RSS | ATOM | SEARCH
春期講習2日目

今日の講習は午後にターム1の2日目、夜にターム2の1日目。

 

今日生徒たちに言い続けたのは、要は間違えたところをほったらかしにするなということだ。

 

問題を解いて丸付けをする。そのあとに間違えたところを復習しなければ次につながらない。

 

質問する、ラーニングを読み返す、参考書や教科書などで調べて理解する。当然どのやり方でも良い。

 

間違えてもすぐに次のプリントにとりかかって、結局同じミスを繰り返している生徒の多さと言ったらない。

 

今日はいつもにも増して良くなかった。

 

こちらから声をかけられるのを待つのではなく、自分から働きかけられるようになってほしい。

 

いつもの授業と違う、eトレでの授業形式にしている意味をわかってほしい。

 

「○○してくれない」「○○できない」ではなく、自分から質問したり調べたりできるようにするのが「自分の」勉強なのだと思う。

 

自分で自分の勉強を確かなものにする意識、行動をとっていけるように。

 

この形式の講習で、自分がどうやって勉強を進めていけば良いのか、勉強のしかた、取り組み方も学んでほしい。

 

学ぶことができない生徒が、結局「○○してもらえなかった」という成長のない低空飛行を続けていってしまう。

 

この低空飛行には成績の上下はない。成績がよくても勉強が下手な生徒は少なくない。

 

自分自身が成長するために、どう勉強と向き合い、取り組むべきか。この点について、よく考えて行動できるようになってこそ、この塾で学び続ける意味がある。

 

 

author:おかじま, category:塾その日その日, 21:47
-, -, pookmark