RSS | ATOM | SEARCH
にっていがね
 本日小6、中2。

中2英語はprogram8の本文を終えて、次回は基本文チェック。

長い英文もしっかりと声を出して読める生徒が増えてきた。なかなか良い傾向だ。

各中学校の定期テストも返却されてきている。

点数が上がったり下がったり、生徒それぞれなのは当たり前なんだけど、やはりもっとぐっと点数が伸びてくるといいんだよな。

そういうところで考えると、今回の結果はちょっと満足してはいけない感じだ。

考えて行くべきことがたくさんある。



そういえば、自習に来た花園中3生が学校の時間割の変更や日程の変更についてのお知らせを持ってきてくれた。

学級閉鎖などが相次ぎ、学校としての判断だろう。

7時間授業の日が設定されたり、なかなか大変だ…、ん?

いちがつここのか?

1月9日?

January ninth?

土曜日に授業か…。

この日はうちの塾は統一模試を予定していたんだよね…。

塾も日程変更になるよな…。

早急に決定しなくては。

ほかの学校でも同じような動きはあるだろうな。

その点にも注意が必要だ。
author:おかじま, category:塾その日その日, 23:26
comments(0), trackbacks(0), pookmark
どようにちよう
 今日も午前10時から午後11時まで。

ただ、今日は私立の個別相談に行ったり、夕方は家で食事をとったりする生徒もいたので、フルタイムで塾にいた生徒と半々くらいか。

まあ、家の人と顔を合わせて食事をとるのもこれはこれで大事だからいいんだよね。

休日の塾での過ごし方はだんだんうまくなるだろう。

明日から平日の日程だから、勉強時間の取り方をどうするべきか考えてやっていかないと、休日と同じ意識だとやるべき事が終わらなくなってくる。

さあ、新たな1週間が始まる。

勉強だ。
author:おかじま, category:塾その日その日, 22:54
comments(0), trackbacks(0), pookmark
ここからだ
 今日は朝10時から中3が自習にけっこう集まった。

定期テストも終わり、いよいよ本格的に自習組がやってくる。

今日はフルタイムで10時から11時まで。間に理社講座もはさんでもりもり勉強した。

終了前に生徒たちの勉強のやり方も細かくチェックしてみた。

っていうか漢字は縦書きで勉強してほしい。

全体的にはまだまだ甘い感じ。

何回も繰り返して書くのは良いけど、練習のための練習になってしまっているケース。

答えだけ機械的に書いてあって、復習にならないケース。

などなど、問題を解いた後の復習のしかたなんだろうな。点数が伸び悩む壁を作っているのは。

それでも、ね。ここからだ。ここからなんだ。

さあ、明日も午前10時からだよ。


author:おかじま, category:塾その日その日, 23:21
comments(0), trackbacks(0), pookmark
合格第一号!
 今日は高校生が大学受験の結果を報告に来てくれた。

千葉大学看護学部!よく頑張りました!おめでとう!

ほんとうにうれしそうだったなあ。

よかったねー。

ちょっと目がうるっときていたのは気のせいかな?

今年の大学合格第一号だ。
author:おかじま, category:そのほか, 23:08
comments(0), trackbacks(0), pookmark
まだまだじっくり
 本日小6、中3。

中3英語は今日からprogram8に入る。今日は単語チェック。

次回から文法解説。関係代名詞の目的格だ。

本文の解説もあるから12月いっぱいまで教科書を扱うかたちになるだろう。

まだまだじっくりやっていく。

1月からは入試対策をやっていくつもりだけどね。

明日は中3生が朝から自習にいっぱい来そうだ。夜の11時までやる生徒もいるだろう。

午後は理社講座だ。

しっかりやってほしい。めいっぱい勉強してほしい。



author:おかじま, category:塾その日その日, 23:30
comments(0), trackbacks(0), pookmark
なっとくいかん
 本日小4・5、中2。

中学生は定期テストウィーク。

花園中は昨日までで終了。返却されているものも多い。

今年から理社オプション講座を追加した生徒は、ここまで社会が3連続100点。

これはすごいな。あと一回100点取れば一年間満点。がんばってほしいな。



さて、南中の2年生、社会のテストがとんでもないことになった。

テスト範囲の変更がテスト前日に告げられた。

範囲が削られたなら影響は少ないが、今回はなんと範囲の追加。

歴史は当初テスト範囲に入っていたが、歴史は出ないという変更があった。これがまたテスト前日にテスト範囲に復活したというのだ。

また、地理はフランスと中国だけがテスト範囲だったのに、世界や日本の地形や気候をテスト範囲に加えたのだ。

テスト前日に。

この社会の先生は、定期テストについてどうお考えなのだろう。

前日にテスト範囲が変更になるということは、テスト勉強は前日や当日の朝だけで良いとお考えなのか。

しっかりある程度の期間をかけてテストの準備をするというのはおかしいのだろうか。

解せない。

さらにもう一つ大きな問題がある。

こうやって適当に(あえて言う)実施された定期テストの結果が、通知票の評価の大部分を占める。

そして、そうやって積み重なった評価がその生徒の学年評価になる。

その学年評価は、3学年分積み重なって、調査書(内申書)の点数の主要部分となり、そしてその数値は合計されて、高校入試の合否を決めることになる。

うちの塾生だけではないとは思うが、中学生たちのなかには、そこまで考えて定期テストの勉強に打ち込んでいる生徒もいるはずだ。

この社会の先生は、こうしたことも考慮に入れて定期テストに臨んでおられるのだろうか。

解せない。

私は納得がいかない。

author:おかじま, category:塾その日その日, 23:14
comments(0), trackbacks(0), pookmark
・・・え?
 本日の中1数学は、反比例について。

昔は小6で学習した単元だが、今は中1で初めて習うんだよね。

だから、意味をしっかりつかんでもらうために、具体例をいくつかあげてみた。

その中の、「1000円を持って買い物に行った時の、使った金額と残りのお金」という話。

これが反比例するかしないか、ある生徒を指名して答えてもらった。

先日「塾長って誰?」と言ってた生徒です。

以下、そのやりとりの再現です。



僕「(プリントにある表にしたがって)1円使ったら、残りはいくら?」

生徒「999円」

僕 「2円使ったら?」

生徒「998円」

僕「3円使ったら?」

生徒「997円」

僕「そうだね。みんな表埋まった?じゃあ、使ったお金と残りのお金、反比例しているかな?」

生徒「・・・・・・微妙

僕「・・・・・・(苦笑)」



いや、数学の授業を離れれば、個人的には好きな答えだね。

「山田君、座布団2枚!!」って歌丸さんに言ってもらいたいくらいね。

まあ、みんなの雰囲気もなごんだし、そのあとの問題もきちんとできていたから、

とりあえずよしとしますか。ね。
author:おかじま, category:The Words of Sun, 23:47
comments(0), trackbacks(0), pookmark
のこさない
 本日小6、中1。

中1はテスト対策プリントの課題を提出しなかった生徒がいた。

テスト対策は、テスト3週間前から毎回宿題形式でやっている。

欠席した分も渡して、テストまでには出すようにというルールだ。

今日のこの生徒は、欠席した分をずっと提出せずにいたので、私は毎回のように「テストまでには出すんだぞ」と言ってきた。

それでも出さなかった。

しかも「なくしました」ときた。

数学の時間には「なくしたので残ってやっていこうかと思っていた」と言ったということだ。

残るために塾に来たのなら、残すことはしない。

絶対に家でやってこさせる。

なくしたという言い訳を一応のんで、その分をもう一度印刷して渡した。

土曜日までに提出しなければならない。

ルーズなテスト対策にはしない。

厳しくいきたい。

author:おかじま, category:塾その日その日, 23:12
comments(0), trackbacks(0), pookmark
定期テストウィーク
 本日小4・5、中3。

中3は花園中と川本中が定期テスト真っ最中、そのほかは今週末から。

まさに定期テストウィークだ。

中3にとっては実質的には最後の定期テストといっても良い。

しっかり仕上げてテストに臨んでもらいたい。

こちらの仕事としては定期テストの後をにらんで、どのように勉強していくのかを練り上げている。

この定期テスト明けからが勝負。

先日の三者面談では、「いまさらがんばってももう点数はあがらない」という親がいた。

親がそんなことを言ってたら、当然子どもの態度にはやる気なんか見えない。

冗談ではない。

今からが本当の勝負なんだ。

今までだってがんばってきたんだ。

さらにペースを上げて合格をつかみ取るんだ。

それが岡島学習塾の生徒だ。

「いまさら」なんてどう考えてもおかしい。

高校入試っていうのはもちろん生徒本人の試験なんだけど、本人「だけ」の試験ではないな。

つくづく感じる。

author:おかじま, category:塾その日その日, 23:04
comments(0), trackbacks(0), pookmark
衝撃的2

いやあ、下の記事の動画、すごいな・・・。

魂がこもってるよ(本当か?)。

確かに衝撃的だ。



衝撃的といえば、今日の理社テスト対策講座、

1・2年生のクラスで驚くべき事件(?)があったらしい。

ある生徒が眠そうにしていたので、

「寝たら塾長を目の前に座らせるぞ」って美香先生が言ったら、

別の生徒が、

「ねえ、塾長って誰なの?」

と聞いたらしい・・・。

おいおい、塾長が誰だか知らないまま、2年近くも塾に通い続けていたのか・・・。

うちの塾の講師たちはみなシャイなので(またまた本当か?)、

自己紹介みたいなことは一切しない。

小4・小5の生徒には、たまに送迎のおじさんと思われることもあるらしいが(英語は小6からだからね)、

全クラス英語を教えている中学生でこれは、おそらく初めてじゃなかろうか?

あの動画に匹敵する衝撃だ!

しかしなあ・・・笑っていいのか悪いのか・・・一応笑っとく?(笑)



僕の担当した3年生は、昨日体調を崩して早退した生徒も、

空手の試合で欠席した生徒も、

きのう時間をまちがえてきてしまった生徒も、

みんな元気にそろってよく頑張っていました。

ほとんど仕上がっていて、進むスピードがめちゃくちゃ速いから、

チェックのまる付けに追われて軽くパニック状態に・・・。

右手がちょっと痛いです(笑)。


塾生諸君のテストでの健闘を祈る!





author:おかじま, category:The Words of Sun, 23:30
comments(0), trackbacks(0), pookmark